どうも、一人でできるもん 平賀です。
暖かい日と寒い日と、
体調管理が難しい季節になりました。
風邪などひかないようしっかり管理を。
あと、気温が上がって衛生管理にも注意を!
僕は、最近よく食材を腐らせていました。
それというのも、冷蔵庫がなかったからです。
気温がそれほど高くない時期に冷蔵庫がなくなったので、
常温でそのまま食材管理。
大根、ニンジン、キャベツets. . .
三月までは、結構いけます。
しかし、四月になるともう悲惨な感じに。
一週間平気だったものが、五日、三日と
徐々に寿命が短くなります。
料理をしていても、味見の前に毒見。
それでも、まだいいか。と生活していました。
生活していたのですが. . . 。
休みの前の日に、買っておいたビールがおいしくない。
ビールがおいしくない。
ビールがおいしくない!
ドライなのど越しはどこ!?
僕のビールののど越しがない!
休みの日の癒しのくぅ~~~!どこ!?
びーーーーる!!
おいしいビーーーール!
ドライなビール!
ビールがぬるいので、冷蔵庫を買いました。
届いて、喜んで、スイッチオン!
大根が冷える。
ひえっひえ!
入れるものが大根しかありませんでした。
ドライなのど越しは、冷蔵庫が届く前に
文句を言いながら飲み干しました!
ぬるくてもおいしい!
そんなドライなビール。
皆さん、これからの季節。
のど越しが良い飲み物の飲み過ぎ。
傷んだ食べ物を間違って食べる。
おいしそうな物が道に落ちている。そして食べる。
朝昼晩アイスを食べる。
などなど。
体調管理が大変難しい季節になってきます。
お互いに気を付けましょう。